MENU
  • HOME
  • デジタルマイクロスコープ
    MS-300
  • デジタルマイクロスコープとは
  • 工業用内視鏡
    IS-300
  • 生産終了品
  • 会社概要

デジタルマイクロスコープの朝日光学機製作所。

デジタルマイクロスコープなら朝日光学

お電話でのお問い合わせ03-3376-6171受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ窓口
  • HOME
  • デジタルマイクロスコープ
    MS-300
  • デジタルマイクロスコープとは
  • 工業用内視鏡
    IS-300
  • 生産終了品
  • 会社概要

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2011年2月1日 / 最終更新日 : 2011年2月1日 iwasawa 未分類

レーザービームも光学分野

子どもたちに人気の戦闘アニメによく登場するものに「レーザービーム」がありますが、これも光学分野のひとつです。 レーザービームというのは、1色の光からできている特別な光のことで、光を分散するときに使われる「プリズム」を用い […]

2011年1月31日 / 最終更新日 : 2011年1月31日 iwasawa 未分類

光を使ってできることとは

「光学」の技術を使った製品は、「虫めがね」のような簡単なものから「光学医療」で使われる最新機器まで、実に多岐にわたって存在します。 また、人間の目のレンズも光の屈折と大きな関わりがあり、近視や遠視などの屈折異常があるとき […]

2011年1月28日 / 最終更新日 : 2011年1月28日 iwasawa 未分類

光のもつ本来の性質とは

「光学」は小学校でいうと理科の科目になり、身の回りのあらゆるものと関わりがありますが、あまりにも身近すぎて気づかないこともあります。 たとえば「光」には、どこまでもまっすぐに進む性質があるということです。 それを人為的に […]

2011年1月27日 / 最終更新日 : 2011年1月27日 iwasawa 未分類

SFアニメ作品と光学技術

昨年12月に公開された『宇宙戦艦ヤマト』実写版は、子どもたちに光学への興味や関心を持たせるいい機会になります。 対象物を透明化させる「光学迷彩」の技術は『宇宙戦艦ヤマト』のアニメ版をはじめ、多くのSFアニメ作品でも起用さ […]

2011年1月26日 / 最終更新日 : 2011年1月26日 iwasawa 未分類

光ディスクの保存とデータ移行

CDやDVDが登場したときは、時代の最先端をいく記録媒体として注目されましたが、これらの光ディスクを保存するためには、再生機器の変化にも注視することが大切です。 光ディスクの保存には、保管ケースに入れること、直射日光が当 […]

2011年1月25日 / 最終更新日 : 2011年1月25日 iwasawa 未分類

光ディスクを長持ちさせるには

音楽CDの表面にはシール加工が施されていますが、実はCDを保存するためには好ましくないといわれています。 光ディスクのなかでもCD-Rの場合、表面(レーベル面)に記録層が貼られているので、取扱いには注意する必要があります […]

2011年1月24日 / 最終更新日 : 2011年1月24日 iwasawa 未分類

光ディスクの種類と特徴

光ディスクには、いろいろな種類があり、CDを例にすると、再生専用のCD-ROM、一度だけ書き込みができるCD-R、何度も書き込みができるCD-RWがあります。 また、パソコンの機種によっては対応できる光ディスクの種類も違 […]

2011年1月21日 / 最終更新日 : 2011年1月21日 iwasawa 未分類

光ディスクの登場とそのメリット

レコードに変わりCDが登場したとき、レコード針の摩耗による音の劣化や、レコード表面の傷による音飛びなどのトラブルが解決されることで、一斉に注目を浴びました。 CDなど「光ディスク」の大きなメリットは、ディスク面に接触する […]

2011年1月20日 / 最終更新日 : 2011年1月20日 iwasawa 未分類

光の吸収と反射

黒っぽい色の服を着ると光を吸収しますが、逆に、白っぽい色の服を着ると光を反射します。 その性質を利用して、ふとん干しのための黒っぽい布など、光の恩恵をヒントにした便利グッズが大変重宝されています。 このようなことは、「光 […]

2011年1月19日 / 最終更新日 : 2011年1月19日 iwasawa 未分類

「光学の基礎」は身近なところから

「光学」と聞くと、「算数」が「数学」に変わるように、なにか難しいものだと感じてしまいます。 しかし、「光学の基礎」は日常生活の身近なところにあります。 たとえば、水を入れたコップにストローを入れると曲がって見えるのはなぜ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 111
  • ページ 112
  • ページ 113
  • …
  • ページ 122
  • »

製品

  • デジタルマイクロスコープ MS-300
  • 工業用内視鏡 IS-300
  • デジタルマイクロスコープ MS-200
  • 観察事例
  • 生産終了品

サポート

  • 無料デモサービス
  • 〔 製品に関するお問い合わせ〕
  • よくある質問
  • 最新情報
  • 光学用語の基礎知識
  • ブログ

企業情報

  • 会社概要
  • 取引実績
  • 弊社へのお問い合わせ
  • 会社案内ダウンロード

Copyright © デジタルマイクロスコープなら朝日光学 All Rights Reserved.