2015年2月17日 / 最終更新日 : 2015年2月17日 iwasawa 光学顕微鏡・顕微鏡情報 【レンズを拭く道具の事前準備】 顕微鏡のレンズをメンテナンスするために、刷毛・小筆などの汚れを取り除く道具、レンズを拭くためのレンズペーパー、専門の不織布、ガーゼ、レンズペーパーを巻き付けるための綿棒やピンセットが必要となります。 このとき、小筆・刷毛 […]
2015年2月16日 / 最終更新日 : 2015年2月16日 iwasawa 光学顕微鏡・顕微鏡情報 【レンズのカビに注意すべき時期とは?】 顕微鏡のレンズを3年ほど使用すると、どうしてもカビが発生してしまい、カビが原因で「見えづらい」ということも起こり始めます。 カビは顕微鏡を使用せずに保管していた場合にも発生し、そのまま放置すると、酸によってレンズのコーテ […]
2015年2月13日 / 最終更新日 : 2015年2月13日 iwasawa 光学用語の基礎知識 【顕微鏡メンテナンスと場所選び】 顕微鏡のメンテナンスは、清潔な環境で行うことが大事です。 顕微鏡を長い間、使用しているレンズ等にカビが生えてしまうことがあり、それらを取り除くためにメンテナンスを行うのですが、その環境が整っていないと、ますますカビが生え […]
2015年2月5日 / 最終更新日 : 2015年2月5日 iwasawa 光学顕微鏡・顕微鏡情報 【メンテナンス前に確認すること】 顕微鏡のメンテナンスは「見づらい」と感じたときに、できるだけ早く行うことをお勧めします。 とはいえ、どこにゴミや汚れがあるのかを確認せずに、やみくもにメンテナンスを始めると、洗浄後の成果が分かりづらく不安が残ります。 ま […]
2015年2月4日 / 最終更新日 : 2015年2月4日 iwasawa 未分類 【顕微鏡洗浄液の取扱いに注意】 顕微鏡に付着した油性の汚れを落とすためには、無水アルコール、エーテル・エタノール混合液をはじめとする引火性のある液体を使用します。 そのため、メンテナンスに取り掛かるまでに、顕微鏡の電源は必ず切っておくようにしてください […]
2015年2月3日 / 最終更新日 : 2015年2月3日 iwasawa 光学顕微鏡・顕微鏡情報 【顕微鏡レンズのメンテナンス】 レンズフリー顕微鏡のメリットは、レンズのメンテナンスにかける手間暇が削減されることも、大きいかもしれません。 現在、お使いの顕微鏡のレンズは、ゴミや汚れがどうしても付着すること、そしてある試料が付着したまま、別の試料を観 […]
2015年2月2日 / 最終更新日 : 2015年2月2日 iwasawa 光学顕微鏡・顕微鏡情報 【顕微鏡の輸出入】 実は、日本国内で購入することができる顕微鏡を海外に持ち出す場合、海外で使用する場合には、関係機関にパラメータシートを提出しなければなりません。 マイクロスコープ、カメラの他に、ノートパソコン、USBメモリに書き込まれた技 […]
2015年1月30日 / 最終更新日 : 2015年1月30日 iwasawa 光学顕微鏡・顕微鏡情報 【レンズの要らない顕微鏡】 2014年12月、アメリカ・カリフォルニア大学ロサンゼルス校で「レンズフリー顕微鏡」の開発に成功したと発表がありました。 レンズフリー、つまりレンズの必要ない顕微鏡は、試料を置くためのスライドガラス、マイクロチップ、光源 […]
2015年1月29日 / 最終更新日 : 2015年1月29日 iwasawa 光学顕微鏡・顕微鏡情報 【国民生活センター「商品テスト結果」より】 国民生活センターが2014年9月18日に「差込口のスイッチ周辺が焦げたテーブルタップ」に関する調査報告を行っています。 この調査で分かったことは、製品の側に不具合があったのではなく、シャープペンシルの芯が当該テーブルタッ […]
2015年1月28日 / 最終更新日 : 2015年1月28日 iwasawa 光学顕微鏡・顕微鏡情報 【国民生活センターの商品テスト】 国民生活センターは、消費者が購入した商品について苦情・相談を受けた場合、その解決のために商品テストを行う場合があります。 またその結果は、ホームページで閲覧することもできますし、緊急性の高いものについては記者発表が行われ […]