2013年11月26日 / 最終更新日 : 2013年11月26日 iwasawa 光学顕微鏡・顕微鏡情報 【生物顕微鏡と金属顕微鏡】 顕微鏡は、その用途によって「生物顕微鏡」「金属顕微鏡」の2つに分類することができます。 生物顕微鏡は医学や生物学の分野で用いられるもので、生体組織を薄く切り取った標本や細胞、細菌などを観察するために使われます。 また金属 […]
2013年11月25日 / 最終更新日 : 2013年11月25日 iwasawa 光学顕微鏡・顕微鏡情報 バーチャル顕微鏡への期待 バーチャル顕微鏡への期待は、医療の分野で特に高まっています。 というのは、デジタルデータ化されたバーチャルスライドは、データとして蓄積していくことができ、しかもデータが劣化することがありませんので、たとえば一人の患者さん […]
2013年11月22日 / 最終更新日 : 2013年11月22日 iwasawa 光学顕微鏡・顕微鏡情報 【バーチャル顕微鏡とインターネット】 バーチャル顕微鏡を通して観察され、スライドガラスデジタル化装置でデジタル化された画像は、インターネットを通して遠隔地で閲覧することもできるようになっています。 そうすると、期待が高まるのが「医療分野での活用」ということで […]
2013年11月21日 / 最終更新日 : 2013年11月21日 iwasawa 光学顕微鏡・顕微鏡情報 遠隔顕微鏡 遠隔顕微鏡とは、遠隔操作を行って顕微鏡観察をすることを可能にしたもので、光学顕微鏡にデジタルカメラ、電動ステージなどを追加したものです。 標本はデジタルカメラを通してディスプレイ、ウェブブラウザなどに映し出されることにな […]
2013年11月20日 / 最終更新日 : 2013年11月20日 iwasawa 光学顕微鏡・顕微鏡情報 スライドガラスデジタル化装置 バーチャル顕微鏡で観察した画像は、ディスプレイに表示されますが、そのためにはスライドガラスにのっている標本を撮影し、デジタル画像に変換するという過程が必要です。 スライドガラスデジタル化装置はバーチャルスライド作製装置と […]
2013年11月19日 / 最終更新日 : 2013年11月19日 iwasawa 光学顕微鏡・顕微鏡情報 【バーチャル顕微鏡】 バーチャル顕微鏡(バーチャルマイクロスコープ)とは、光学顕微鏡で観察した画像をデジタル化し、ディスプレイ上で観察するというタイプのもので、「バーチャル顕微鏡」という呼び名は、生物顕微鏡の分野で使われることが多いです。 実 […]
2013年11月15日 / 最終更新日 : 2013年11月15日 iwasawa 光学顕微鏡・顕微鏡情報 【有機ELディスプレイのデメリット】 「有機ELディスプレイ」は、従来の液晶ディスプレイの欠点を克服している存在として、注目を集めてきました。 しかし、どんな製品にもデメリットはあるものです。 液晶ディスプレイは、見づらい場合にバックライトを明るくするという […]
2013年10月30日 / 最終更新日 : 2013年10月30日 iwasawa 光学顕微鏡・顕微鏡情報 【暗視野照明のデメリット】 暗視野照明によって観察すると、微小構造の観察がしやすくなりますが、解像度自体が向上するわけではありませんので、注意が必要です。 さらに、高い開口数の対物レンズを用いての観察ができないのも、暗視野照明のデメリットです。 高 […]
2013年10月25日 / 最終更新日 : 2013年10月25日 iwasawa 光学顕微鏡・顕微鏡情報 【ラマン顕微鏡とは?】 ラマン顕微鏡(レーザーラマン顕微鏡とも呼ばれる)は、レーザー光を観察対象に観察対象にあてたときにラマン散乱光が発生することを利用し、このラマン散乱光を検出することで対象を観察するという方法をとります。 ラマン散乱光は微弱 […]
2013年10月24日 / 最終更新日 : 2013年10月24日 iwasawa 光学顕微鏡・顕微鏡情報 【細胞の観察に適した顕微鏡は?】 光学顕微鏡は、細胞を生きたまま観察することが可能ですが、可視光線を利用して観察するため、解像度をあまり上げることができません。 細胞は、全体として透明に近いことが多いため、観察が難しいという面もあります。 位相差顕微鏡を […]