2014年12月10日 / 最終更新日 : 2014年12月10日 iwasawa 光学顕微鏡・顕微鏡情報 【スライドグラスの材質は?】 スライドグラスは、その上に試料をのせて観察しやすい状態にするために便利であり、試料をカバーガラスで覆うようにするとプレパラートが出来上がります。 このスライドグラスの材質はソーダ石灰ガラスやホウケイ酸ガラスなどが使われ、 […]
2014年12月9日 / 最終更新日 : 2014年12月9日 iwasawa 光学顕微鏡・顕微鏡情報 【光ファイバーとは?】 顕微鏡の照明や、情報通信用のケーブル、さらには計測用のセンサとしても使用されることがある光ファイバーですが、内部のコア(芯)、クラッドと呼ばれる部分には石英ガラスが使われることが多いです。 コアとクラッドの2層構造が、光 […]
2014年12月8日 / 最終更新日 : 2014年12月8日 iwasawa 光学顕微鏡・顕微鏡情報 【石英ガラスが記憶素子に!?】 2014年10月、石英ガラスにデータを書き込む技術が、京都大学と日立製作所により開発されたという報道がありました。 石英ガラスは熱や放射線に強いため、3億年にわたってデータを保存し続けることができるという特徴があります。 […]
2014年12月5日 / 最終更新日 : 2014年12月5日 iwasawa 光学顕微鏡・顕微鏡情報 【石英ガラスとは?】 石英ガラスは、ビーカーやフラスコを作るための材料としても使われているため、学校の実験室などで直接触れたことがある人も多いでしょう。 石英 (SiO2) から作られ、不純物が少なく耐食性や耐熱性にすぐれている上に、透明度も […]
2014年12月1日 / 最終更新日 : 2014年12月1日 iwasawa 光学顕微鏡・顕微鏡情報 【眼精疲労を放置すると】 眼精疲労を放置すると、視界がぼやけたり、涙が出やすくなること、頭痛やめまいなどの身体的な症状が現れることなど不都合が起こってきます。 目そのものの病気や、体の病気、目の酷使、ストレスなどが原因で眼精疲労が蓄積されると、顕 […]
2014年11月28日 / 最終更新日 : 2014年11月28日 iwasawa 光学顕微鏡・顕微鏡情報 【顕微鏡酔い対策のための眼鏡】 眼鏡を掛けている人は、近視や遠視などの理由で目が疲れやすい素因を抱えていると言えるかもしれません。 その上に、顕微鏡を長時間使用することになり、しかも医療関係の仕事や研究などミスの許されない分野でストレスのたまる作業を続 […]
2014年11月27日 / 最終更新日 : 2014年11月27日 iwasawa 光学顕微鏡・顕微鏡情報 【顕微鏡酔いとは?】 研究所や病院などで顕微鏡を長時間にわたり覗かなければならない人は、眼精疲労、めまい、吐き気、乗り物酔いをしたときのような気分の悪さに見舞われることがあります。 そのような症状を顕微鏡酔いと呼び、「顕微鏡酔い対策研究会」が […]
2014年11月26日 / 最終更新日 : 2014年11月26日 iwasawa 光学顕微鏡・顕微鏡情報 【キズミとは?】 時計修理の職人さんというと、双眼実体顕微鏡よりも目に挟んで使うルーペを連想する人が多いかもしれません。 このルーペは「キズミ」と呼ばれており、手持ちのルーペとは違って、キズミならば職人の方が両手を使えるようになることから […]
2014年10月22日 / 最終更新日 : 2014年10月22日 iwasawa 光学顕微鏡・顕微鏡情報 【視度調整】 視力は人によって違い、また同じ人の左右の眼にも資力の違いがあるため、「視度調整」という作業を行います。 接眼レンズには「視度調整環」があるのですが、これが左右の接眼レンズについている顕微鏡と、片側にしかついていない顕微鏡 […]
2014年10月20日 / 最終更新日 : 2014年10月20日 iwasawa 光学顕微鏡・顕微鏡情報 【眼幅調整】 左右の接眼レンズを、観察する人の眼の幅に合わせて調整することを「眼幅調整」と呼び、この調整を行わないままに観察を続けていると、目に負担がかかって疲れやすくなります。 眼幅調整に取り掛かる前に、まずアイポイントを把握してお […]